「後戻り」を予防しましょう

矯正後の後戻りを予防しましょう

矯正治療は、歯が理想の位置まで移動すれば終わりだと
思っていませんか?
実は、歯には元の場所へ戻ろうとする性質があるため、
矯正治療で正しい位置に歯を移動しても放置すれば元に
戻ってしまうのです。この現象を後戻りと呼びます。
また、舌で歯を押すようなクセがあると、矯正で正しい
位置に移動した歯並びが再び乱れることもあります。

このような原因により後戻りをすると、さらに再治療に
時間と手間とお金がかかります。そこで後戻りをしないよう、
さいたま市北浦和の矯正専門歯科医院「Silver Lace矯正歯科」では、治療後のケアを大切にしています。

後戻りを防ぐための保定装置「リテーナー」

後戻りを防ぐための保定装置「リテーナー」

矯正治療は装置で力をかけることで顎の骨が溶け、
また新しい骨ができることで少しずつ歯がズレていく作用を利用します。しかし、移動したばかりの歯の周りの骨は不安定なので、そのままにしておくと歯並びは後戻りを
起こしてしまいます。
この後戻りを抑えるのが「保定」です。

保定は「リテーナー」と呼ばれる取りはずし式の装置を
矯正後の歯に取り付けることで行います。
保定期間は矯正期間と同じくらいで、保定期間が終わると後戻りの心配はほとんどなくなります。

定期的な保定観察を忘れずに

定期的なメインテナンスを忘れずに

歯を動かし終わった後は、歯並び・咬み合わせをチェックし、保定装置を調整するための保定観察が始まります。
保定観察に入ったばかりの時期は後戻りしやすいので、
保定装置をほぼ1日中使用する必要があります。
歯並びが安定してくれば夜間のみの使用となり、通院間隔も徐々に広げていきます(最大6か月間隔)。
定期的な保定観察と同時に、「歯面クリーニング
(別料金)」を受けていただくと、キレイな歯並びと
お口の健康の維持に効果的です。

※保定装置を指示通りに使用しなかったことによる再治療については、別途費用が発生しますので
ご注意ください。

日頃のクセから改善しましょう

日頃のクセから改善しましょう

矯正装置によって歯が移動することからもわかるように、毎日一定の力をかけ続けていると歯は少しずつ動いて
いきます。それは、無意識のクセでも同じことです。

歯並びを乱すクセ
  • 爪、鉛筆などを咬むクセ
  • 指しゃぶり
  • 口呼吸
  • 唇の巻き込み
  • 舌癖 など

無意識のうちに上記のような行動を取り続けていると、矯正装置以上に歯に負荷がかかって歯並びは
乱れてしまいます。歯並びを改善するために矯正治療を受けることは大切ですが、同様に歯並びが乱れる原因になるクセがあるなら、そのクセを改善することも非常に重要なのです。

矯正相談 WEB予約フォームはこちら